諸費用は、会費(運営費)、保険料、登録費として使用いたします(年度毎に金額が変更になる場合もあります)。父母会費は、懇親会等のイベント費用として利用しています。
昇級審査、試合参加費は別途必要になります。
| 入会金 | 無料 |
|---|---|
| 会費 | 2,000円/月 |
| スポーツ保険料 | 800円/年 |
| 全柔連登録費用 | 1,100円/年 |
| 父母会費 (幼児・小学生のみ) | 300円/月 |
※上記は、小学生の場合になりますので、中学生等はご相談下さい。
| Q1.柔道をまったくしらないのですが、大丈夫でしょうか? |
|---|
| A1.最初は、皆さん初心者です。礼法・受身など順次指導していきますので、心配ありません。ベテランの指導者も最初は、初心者でした。 |
| Q2.何歳から習えますか? |
| A2.当協会では、年長さんより指導を行っています。 |
| Q3.女の子ですができますか? |
| A3.もちろんです。当協会でも、小学生・中学生の女の子が活動しています。 |
| Q4.費用はかかりますか? |
| A4.会費として月2,000頂いております。その他には、スポーツ保険料・全柔連登録費用が必要となります。詳しくはご相談下さい。 |
| Q5.体験は無料ですか? |
| A5.はい。無料で行っております。柔道着もお貸ししますので、事前にご相談下さい。 |
| Q6.見学だけでもいいですか? |
| A6.もちろんです。お気軽に稽古日に綾瀬市民スポーツセンターの道場にお越し下さい。 |
| Q7.車で行くことはできますか? |
| A7.はい。綾瀬市民スポーツセンターの駐車場をご利用下さい。 |
| Q8.子どもと一緒に習いたいのですが、大丈夫ですか? |
| A8.もちろんです。全くの未経験から一緒に始められて、黒帯を取られた方もいらっしゃいます。 |
外部リンクのサイトになります。





